機械で食物残渣乾燥を推進しています

山本技研工機株式会社は昭和45年4月に創立された会社で、本社は大阪府の八尾市の南本町で活動しています。

この会社の主な事業内容は工業用の乾燥機の製造販売です。

工業用の乾燥機の製造販売を行うために大阪と宮崎の2か所に工場があります。

大阪では本社がある八尾市の南本町に、宮崎では東臼杵郡の門川町でそれぞれ活動中です。

これらの事業内容は建設業の鋼構造物工事業や機械器具設置工事業に部類されるため、大阪府知事許可(般-23)第93820号の許可番号を取得済みです。

ちなみに会社の電話受付時間は平日の9時から18時までで、土曜日と日曜日と祝日は受け付けていません。

主な事業内容である工業用の乾燥機ではごみ焼却場や食品化学や自動車の各業界向けに作られています。

具体的にはロータリーコイルドライヤー、ダブルドラムドライヤー、ツインドラムドライヤー、シングルドラムドライヤーなどです。

このうちロータリーコイルドライヤーでは脱水汚泥や食物残渣乾燥などに使用され、ダブルドラムドライヤーでは付着性があるとされる脱水汚泥や非処理物などに使用されます。

ツインドラムドライヤーやシングルドラムドライヤーでは排液処理のために使用され、いずれにしても乾燥処理は数十秒で終わらせることが可能です。

さらに付属設備では投入スクリューフィーダや燃焼脱臭装置やスクラバーといった製品も設計製造していますし、宮崎工場では乾燥サンプルのためのテストを受け付け中です。